- 2008年10月23日
『みちのく一人旅』
文化祭の季節ですね! 楽しそうな話題が聞こえてきます。 そういえば私にも学ランの季節があったわけで(神奈川県立某高校)。 文化祭カラオケ大会では金髪で、「みちのく一人旅」を熱唱し(お笑い風)、一世を風靡したあの頃が懐かしい。 あれから倍、時は流れて・ […]
文化祭の季節ですね! 楽しそうな話題が聞こえてきます。 そういえば私にも学ランの季節があったわけで(神奈川県立某高校)。 文化祭カラオケ大会では金髪で、「みちのく一人旅」を熱唱し(お笑い風)、一世を風靡したあの頃が懐かしい。 あれから倍、時は流れて・ […]
当院では、グローバル(包括的、全体的)な視点からの施術を行っております。 骨格、筋肉、生活背景、既往歴等は1人1人様々です。 その1人1人に適した施術メニューを与えられた時間の中で組み立ててゆきます。 その中でその人、その時に必要な施術技術の扉を開け […]
チャンピオン、ナイキ、アディダス、スーパースター、我が歴代のジャージ達と別れを告げ、古着屋で査定というやつをして頂きました。 「50番でお待ちの方、査定が終了いたしました~。」と呼び出され、「査定の金額がよろしければサインをお願いします。」と言われ […]
本日の日曜日はスーツでの出勤から始まります。 用件をすませ、着替えて勉強会の会場へ、やっぱりジャージが落着くね! 今日はドクター・オブ・カイロプラティックの最新テクニックです。 初めて出会う理論、技術を目前にすると、複雑な心境になる中、楽しさが好奇心 […]
気導術とは、日本気導術学会会長「鈴木眞之先生」が公開した気エネルギー療法です。 身体各部位の痛み、筋肉・神経・気障害、バランス不正、心的症状など様々な症状に対してアプローチが可能です。 全国から医師、歯科医師、鍼灸師、柔道整復師、整体師などの治療家は […]
接骨院は骨や関節、筋肉の症状(骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷等)、運動器系(首、肩、腰、膝等)の痛みによる症状を治していく場であります。 その場には、単発の外傷で来院される方以外にもその背景に様々な身体的ストレス、精神的ストレスを抱えている方も少なくあ […]
山の向こうの田舎町、季節外れの花火大会。 夜空に咲いた鮮やかな火の華は、一瞬で消えていく。 真っ黒な空に打ち上げた夢華火は、永遠に消える事はない。 たとえ暗闇に立たされても、迷う事はない。
「第47代気導術師」 本日の研究会で正式に表彰されました。 「気」を取り扱う治療術の中では国内最高峰の日本気導術学会。 歴史ある3,000人を超える学会員の中で47人目の称号、私の中では避けては通れぬ門でした。 なぜ当院に気導術が必要なのか? なぜ岩 […]