『首肩の痛みと重心』

新緑の季節となり、新しい生活にも慣れ始めたこの頃は、
首肩の倦怠感や痛みを訴える患者さんが増えてきています。
デスクワークを主とする方に、多く診られる症状です。
机に向かい、パソコンや書類整理などを主とする作業を繰り返すことにより、
身体の重心が前方へ偏ると、首の筋肉又は骨に負担がかかります。
この時点で、首肩周辺のコリ感やダルさ、痛みなどを感じてきます。
悪化すると、頭痛や睡眠障害等にも繋がります。
首肩に関する治療法は様々ありますが、重心の調整は必修であり、これを外すと治療しても再発します。
重心調整だけで改善する症状も多く、そのためには姿勢が重要になってまいります。
骨盤の正しい位置関係、その上に頭部が乗れば、首肩の環境は整い集中力も高まります。
首肩でお悩みの方、是非意識を骨盤に向けてください。 その固まりの感覚から解放されます。
お心当たりの方は、お気軽にご相談ください。

special dayの最新記事4件